「狭い範囲だけど、日々の社会との触れ合いの中で思うこと」

自分が社会と触れ合った範囲内のことですが、思ったことを忘れないよう書き残したい

新しく入った人は素直でいい人

パートの職場を一身上の都合で辞めることになり、新しい人が定着するまで補助で続けることにしました。昨日初めて新しく入られた方と一緒に仕事しましたが、素直で良い方でした。少人数でシフトに入る職場なので、

今までみたいにクソ所長のパワハラに遭ったり、クソ同僚の「周囲に分からないようにやるマウンティングや意地悪したり要領よく立ち回る」に遭ったりしないことを強く願います。2021年春にそれで

大切な同僚2人、辞められたので。私も前出の2人とシフトに入った時には、

「これってどういう意味なんだろう?何なんだろう?」と思いながら仕事し、蕁麻疹出たりしていましたが、本を読んだり心理学系YouTube聴いたりして、「そういう人たちなんだ」と思えるようになって、かなり平常心でいられるようになりました。

世の中には自分の今のポジションが危うくなると、相手がどう取ってよいかわからない

威嚇行為や「こっちの方が上だから」みたいな言動や行為をする人や、自分さえ良ければいい、自分のシフトの回数さえ守られていればいい、あってはならない給食業界での持ち帰り行為をする人が、本当にいるんだ!?と学習しました。辛かったこともあったけど、今後も人と関わりながら生きていくと思うと大きな収穫でした。