「狭い範囲だけど、日々の社会との触れ合いの中で思うこと」

自分が社会と触れ合った範囲内のことですが、思ったことを忘れないよう書き残したい

2020東京オリンピック開会式

2020東京オリンピックの開会式のことを時々思い出す。その中でもったいなかったのは「火消し」「タップダンス」「海老蔵&上原ひろみ」それぞれのパフォーマンスは素晴らしいのに「このプログラムは○○を表しています」というのが全く見えてこず、それぞれあちこちですごい技をやっているけど、一体何が言いたいのか、どういう風につながるのか、分かろうと必死で心と目で映像を追った。聖火台は、「まさかあれが聖火台になるのかな」という予感が当たり、私のような一般庶民の予想が当たるような聖火台であったことにがっかりした。天皇陛下菅総理小池都知事が同じタイプの椅子に座っているように見えたのも「いいのかな」と思ったのは私だけじゃないと思う。一方でが〜まるちょば監修のピクトグラム聖火リレーのメンバーたち、長嶋さんが一生懸命つなげ、次のランナーのトーチに聖火が燃え移った時、赤い光の中に長嶋さんの紅潮した笑顔が見られたこと、鬱の中でも「ここは世界に顔を知られている大坂なおみ選手に頼み込むしかないだろう」との思惑(私の予想です)を理解して最終ランナーを務めてくれた大坂なおみ選手

は心に残りました。当初のMIKIKO案の開会式本当に見てみたかったです。この件については、ひろゆきさんがYouTubeで語っていることが本当なら「死ねよ電○」です。男の嫉妬は本当に怖いしみっともない。